鳥・エビ・砲弾・蛾―ホシホウジャク七変化

やってきました星蜂雀。

ホシホウジャク202210-01

長~いペンタスの花奥に挿し入れるにはもってこいのストローです。
にしても、肩から背中にかけての筋肉(?)の盛りあがりの凄いこと。これが高速羽ばたきを可能にしているんですね~。

ホシホウジャク202210-02

手前から順に奥の花へと

手前から順に蜜を吸っていくホシホウジャク202210-04
手前から順に蜜を吸っていくホシホウジャク202210-05
手前から順に蜜を吸っていくホシホウジャク202210-06

華麗に飛んでます

手前から順に蜜を吸っていくホシホウジャク202210-07
手前から順に蜜を吸っていくホシホウジャク202210-08
ホシホウジャク羽ばたく姿は鳥202210-09
ホシホウジャク羽ばたく姿は鳥202210-10

釣り糸を垂れているみたい

釣り糸のようにストローを垂れているホシホウジャク202210-11

正面からもカッコいい。
足は胴体にピッタリつけてますね~

ホシホウジャク羽ばたく姿は鳥202210-12

日に透かせば美しい秋色

ホシホウジャク羽ばたく姿は鳥202210-13

羽ばたく姿は、やはり鳥

ホシホウジャク羽ばたく姿は鳥202210-14
ホシホウジャク羽ばたく姿は鳥202210-15
ホシホウジャク真横から胴だけ見るとエビ202210-16

でも、これは・・・エビ?w

ホシホウジャク真横から胴だけ見るとエビ202210-17
ホシホウジャク真横から胴だけ見るとエビ202210-18

これらでようやく蛾に見えますね

ホシホウジャク202210-19
蛾に見えるホシホウジャク202210-20
蛾に見えるホシホウジャク202210-21

これはロケットか砲弾です。

蛾に見えるホシホウジャク202210-22
砲弾に見えるホシホウジャク202210-23

翅の黄色のアクセントがカッコいい

ホシホウジャク202210-24翅の黄色模様がカッコいいアクセント
ホシホウジャク202210-25翅の黄色模様がカッコいいアクセント
ホシホウジャク202210-26翅の黄色模様がカッコいいアクセント

思わず何度もシャッター

ホシホウジャク202210-27翅の黄色模様がカッコいいアクセント
ホシホウジャク202210-28翅の黄色模様がカッコいいアクセント
ホシホウジャク202210-29翅の黄色模様がカッコいいアクセント

ピンクのペンタスにも

桃ペンタスの蜜を吸うホシホウジャク202210-30
桃ペンタスの蜜を吸うホシホウジャク202210-31
桃ペンタスの蜜を吸うホシホウジャク202210-32

またね~♪

ホシホウジャク202210-03ホバリングして長いストローでペンタスの花蜜を吸う


目次